いただきもの-野沢菜 ― 2007年10月12日 20時20分04秒

今日は前に野沢菜を頂いたMさんより、再び生の野沢菜を頂きました♪
なかなか生の野沢菜は手に入らないので、うれしい限りです。
野沢菜の自家製漬物 ― 2007年10月12日 20時25分05秒

前回いただいた野沢菜は自分でもびっくりするくらいおいしい漬物になったので、今回も同じ漬け汁で漬け込むことに。
こちらは特に下ごしらえせず、洗って3,4cmくらいに切って袋に詰めてゆきます。
1kgづつ袋に詰め、醤油・みりん・酢・鷹の爪・砂糖・塩こんぶの漬け汁を入れてよくもみ、空気を出来るだけ出してあとは冷蔵庫で漬け込みます。
1週間くらいすれば食べれるようになります。
この漬物があればおかずは何もいらないくらいご飯が進みます。
自家製燻製ハム ― 2007年10月12日 20時31分32秒

今日主人が大鹿に引っ越してから初めて作った自家製燻製ハムです。
1週間前から豚もも肉を漬け汁に漬け込み、今日風乾させ、燻製にかけてから加熱しました。
東京に住んでいるときにもハムは作ったことがあるのですが、かなり昔でうまく出来上がるかどうか心配だったそうですが、味見をしたところ、なかなかのお味でした。
最近のコメント